中国語(繁体字・簡体字)翻訳の最強プロジェクトチーム
- フリーランス
- インハウス
翻訳者は台湾、香港、中国に居住する中国語ネイティブです。語学の有資格者で当社の試験に合格した、実績豊富なプロの翻訳者で、翻訳に必要な、高度な技術と専門性を兼ね備えています。当社は約300名の翻訳者と提携し、翻訳に関する最新情報を共有しながら、品質向上の取り組みを続けています。

専門的な分野の翻訳は、5年以上の翻訳実務経験のある翻訳者が担当します
翻訳を担当するのは、日本語能力試験1級(N1)など言語に関する有資格者で、3年以上の実績を持ち、当社の試験に合格したプロの翻訳者です。必要に応じて、翻訳ツールを使ったり、中国語ネイティブと日本語ネイティブがチームを組んだりしながら、解像度の高い翻訳を作成しています。解像度の高い翻訳について、詳しくみる→
言語認定資格を持ち、翻訳サービスの国際規格ISO17100を満たす翻訳者です



ISO17100
a) 翻訳関連の高等教育機関の卒業資格
b) 翻訳以外の高等教育機関の卒業資格+2年以上の翻訳実務経験
c) 5年以上の翻訳実務経験
翻訳実績14年、翻訳者トレーニングと啓蒙活動の取り組みを続けています
翻訳者の技術向上と中国語翻訳業界の向上を目指して、翻訳者とのコミュニケーションやトレーニングに取り組んでいます。
- 日中翻訳コツとヒントの動画チャンネル『Lit小学堂』の運営
- 日中翻訳者基礎教材『商務日文翻訳力』の販売
- 日中翻訳練習ドリル『米耶小測験』を隔月で実施
- 日中翻訳力向上メルマガ『米耶電子報』の配信
- 日中翻訳のためのマイクロソフトオフィスガイド『米耶新手包』の配布
翻訳者マネージメント
提携している翻訳者は常に品質状況を確認しながら、翻訳者データを更新しています。
-
翻訳トライアルテスト合格率9%
提携する翻訳者様は全員、当社のトライアルに合格した翻訳者です。
-
ビデオトレーニング受講7hours
トライアル合格後、指定時間数の当社トレーニング受講が必須となります。
-
翻訳案件試し発注期間3months
登録後は一定の「試し発注」期間があり、翻訳者様の品質状況を確認します。
-
翻訳者データ更新每6months
提携している翻訳者の品質を毎回評価し、半年ごとにデータを更新しています。
翻訳者トレーニング
- 翻訳支援ツールの基礎研修
memoQなどの翻訳支援ツールや翻訳のためのマイクロソフトオフィスの使い方トレーニングを行っています。 - 翻訳ガイダンスの配布
翻訳するときに参考にしていただく、言語別の翻訳ガイダンスを配布しています。 - フィードバック
案件ごとに改善点などを翻訳者に連絡し、品質の向上に努めています。
納期厳守と品質管理を使命に、社内ではコーディネーター、プロジェクトマネージャー、品質管理スタッフがチームとなって作業を進めます。作業着手前のWeb会議(オンラインミーティング)をはじめ、弊社の「日本式」の丁寧な仕事にお客様から高い評価をいただいております。
中国語翻訳が完成するまでの作業フロー
![]() ヒヤリングKnow client’s needs |
翻訳の用途や目的、仕上がり具合、納期など、お客様のご要望を確認、仕様書や翻訳ガイダンスを作成し、プロジェクトチームメンバーと情報を共有します。 |
![]() 翻訳Translation |
翻訳案件の分野に応じてアサインされたフリーランス翻訳者が翻訳いたします。特別な指定がなければ、ターゲット言語のネイティブ翻訳者が担当いたします。 |
![]() 校正Proofreading |
経験豊富な校正者が誤字脱字、訳漏れ、誤訳などを、原文と照らし合わせながら校正していきます。複数の翻訳者で作業した場合は、用語や表現統一なども確認します。 |
![]() 品質管理Quality Assurance |
社内の品質管理担当者が翻訳検査ツールも使用しながら、翻訳の品質を確認し校了原稿を作成します。お客様への質問や申し送り事項などもまとめます。 |
![]() アフター
Follow-up
|
お客様からのご質問や修正依頼に対応いたします。また、社内では翻訳者や校正者へ今後の改善点などを連絡し、品質の向上を図ります。 |