日中翻訳を7%OFFのお試し価格でご利用いただけます
初めて弊社サービスをご利用いただくお客様に、日中翻訳7%割引、中日翻訳を5%割引でご提供いたします。さらに日本から台湾への海外送金でお支払いの場合には、日本の消費税10%も不課税になります。詳しくはお問い合わせください。
オリジナル言語(原文) | ターゲット言語(翻訳文) | 原文1文字あたりの料金(単位:日本円) |
---|---|---|
日本語 | 中国語(繁体字) | 8円から |
中国語(簡体字) | 9円から | |
中国語(繁体字と簡体字の2言語) | 14円から | |
中国語(繁体字または簡体字) | 日本語 | 12円から |
英語 | 15円から | |
英語 | 中国語(繁体字) | 14円から |
中国語(簡体字) | 16円から | |
中国語(繁体字と簡体字の2言語) | 22円から |
*翻訳元言語が日本語、中国語:原文の1文字当たりの税抜き価格
*翻訳元言語が英語:原文の1ワード当たりの税抜き価格
*上記は校正込みの料金です
*最低ご利用料金は10,000円です
*編集ができないデータ(画像など)は15%増しになります
もちろん翻訳周辺サービス付き。割引価格でもご安心ください
翻訳者による翻訳のほかに、お客様の目的を達成するための翻訳コンサルティングやアフターフォローなどがご利用いただけます。当社の翻訳サービスは、お客様からご依頼いただく翻訳案件は規模の大小に関わらず、翻訳者と校正者のほかに、当社の翻訳コーディネーター、プロジェクトマネージャー、品質管理者が参画し、以下のようなサービスをトータルでご提供いたしております。
1. 翻訳コンサルティング(ベストな翻訳ソリューションの提案)
お客様が翻訳したい言語、翻訳の目的、用途やニーズにあわせて、翻訳者のアサインや翻訳ツールの使用、作業ルールの策定などを含めた作業フローをご提案いたします。コストを抑える方法もあわせてご案内いたします。
2. 翻訳と校正および品質検査
翻訳したい言語のネイティブ翻訳者が翻訳し、その後、校正者による校正プルーフリーディング、品質管理責任者による品質検査を行った上で、ご納品データを完成させます。お客様へのご連絡事項も「申し送り事項」にまとめてご納品いたします。
3. 用語集グロッサリー作成または更新
専門用語や固有名詞などの対訳一覧(用語集)を作成し、翻訳原稿と一緒にご納品いたします。お客様の方で既存の用語集がある場合は、それを使って翻訳しながら更新いたします。
4. 修正やご質問へのご対応
お客様の検収後に、誤訳や訳漏れなど翻訳の品質に瑕疵があった場合は、無償でご対応いたします。また、翻訳に関するご質問やご相談のアフターサービスも承ります。(原文の変更による翻訳文の修正は、費用が発生いたします)
「なるべく翻訳費用を抑えたい…」こんな工夫でコスト削減も可能です
翻訳を発注する前に、原稿やデータ形式を整えるだけで、翻訳コストを削減することができます。お客様のほうでも予めご準備いただける部分も、翻訳会社に委託する際にリクエストしたほうがよい部分もあります。
項目 | 説明 |
お客様の方でも ご準備いただける部分 |
---|---|---|
1.編集可能なデータ形式にする | ワードやエクセルなどテキストが編集できるデータにすると作業がしやすく、翻訳コストも抑えることができます。 | 〇 |
2.翻訳対象部分を明確にする | 翻訳作業の対象部分が作業者に明確にわかるよう、予めデータを整理すると、余分なコストが発生しません。 | 〇 |
3.わかりやすく簡潔な原文を準備する | 簡潔で明確な原文を作成することが、翻訳の品質と効率を高め、余分な修正費用の発生を防ぎます。 | 〇 |
4.用語集を事前に作成する | 翻訳を開始する前に専門用語の対訳表を作ることで、翻訳作業がスムーズに進み、重複部分の翻訳費用を抑えることができます。 | 〇 |
5.翻訳ツールを活用する | 繰り返し表現やリピート率に応じて翻訳費用をカット。翻訳データを蓄積して、次の翻訳に利用できます。 | △ |
6.ハイブリッドを導入する | AI翻訳を取り入れ、翻訳会社にポストエディットを依頼することで、コストもスピードも大幅に短縮できます。 | △ |
中国語翻訳の外注に失敗しないために、
最初に確認したい5つの項目